初次见面,请多关照: 初め(はじめ)まして どうぞよろしく
早上好 : おはようございます
白天问候语 : こんにちは
晚上好 : こんばんは
晚安 : お休(やす)みなさい
谢谢 : ありがとう
对不起: すみません
哪里,是您…。 表谦虚: こちらこそ
不,应该是我…。才对: いらっしゃいませ
欢迎光临: いらっしゃいませ いらっしゃい
祝贺你!(过生日等): おめでとう ございます
送别时说的再见: さよなら さようなら
再见,相比之下,正式一些: じゃね/じゃ,また
再见/那么,回头见(最常用的,和bye不相上下): では また
打扰/告辞了,来拜访人和离开人家时都可以用: 失礼(しつれい)します
多用于到人家去拜访,离开时说的话也可用在刚来到人家时说意思是打搅了,这是刚来拜访时和走时: お邪魔(じゃま)しました
您辛苦了(对同辈或晚辈说): ご苦労様(くろうさま)
别客气,表谦虚: どういたしまして
你好吗?我很好啊: お元気(げんき)ですが? 元気です
您辛苦了(对长辈或上司): お疲(つか)れ様
托福,很好(日本人认为自己全靠其它人帮助才能活下来,因此这句话也是他们很常用的): おかげさまで
请多保重(探病): お大事(だいじ)に
我开吃了 我吃完了: いただきます 御馳走様(ごちそうさま)
天气真好啊: いいお天気(てんき)ですね
太热了 太冷了: 暑(あつ)いですね 寒(さむ)いですね
老是下雨啊: よく降りますね
拜托了、有求于人的话,这句话是一定要说的: お願(ねが)いします
打电话用的开头语,相当于中文的”喂?”: もしもし
您别张罗了: おかまいなく
在正式场合下,多用这个,一般说话人都负有相关的责任,更为郑重的道歉: 申(もう)し訳(わけ)ありません
对不起: 御免(ごめん)なさい
承蒙关照: お世話(せわ)になりました
有人吗?我能进来吗?: すみません、入る(はいる)ますが
我走了: 行(い)ってきます 行って参(まい)ります
您慢走: いってらっしゃい
我回来了: ただいま
您回来了: お帰(かえ)り お帰りなさい
等一下: ちょっとお待(ま)ちください
让您久等了: お待たせしました
实在不好意思,不敢当(一般是听人夸自己听得高兴时,才摸摸后脑,笑着说的,要不就是收了人家的礼物(日本人送礼成风,倒不一定有求于人才送礼的)时说的客套话): 恐(おそ)れ入(い)ります
请别客气: ご遠慮(えんりょ)なく
那我就不客气了: 遠慮なく
您先请: どうぞお先(さき)に
我先了: お先に
不用了(婉拒): もうけっこうです
去哪啊?(并非真想知道要去哪儿,只是问候一下): どちらへ
就是去那儿啊: ちょっとそこまて
您早!近来身体好嘛 おはようございます。お元気ですか。
您早!您好嘛? おはようございます。お変わりありませんか。
您早!出门丫。 おはようございます。外出【がいしゅつ】なさるんですね。
您早!今天天气真好丫。 おはようございます。今日はいいお天気ですね。
您早!今天天气真好丫。 おはようございます。今日はいいお天気ですね。
您早!天气要都这么好就好了。 おはようございます。お天気が続く【つづく】といいですね。
您早!最近老是下雨啊。 おはようございます。最近【さいきん】はよく降りますね。
您早。现在天气变冷啦。 おはよう。寒くなりましたね。
您好。出门丫? こんにちは。お出掛け【おでかけ】ですか
您好。最近天气暖和起来了。 こんにちは。暖かくなってきましたね。
您好。前些日子您去旅游了,很好玩吧? こんにちは。この間のご旅行はいかがでしたか。
您好。去赏过花了吗? こんにちは。もうお花見にいらっしゃいましたか。
您好。去赏过花了吗? こんにちは。もうお花見にいらっしゃいましたか。
您好。上哪儿去? こんにちは。どちらにお出掛けですか。
您好。看来挺忙啊。 こんにちは。お忙しい【いそがしい】ようですね。
今天跟盛夏一样热啊~! 今日は、もう真夏【まなつ】のような暑さ【あつさ】ですね。
这两天突然冷起来啦。 ことところ、ぐっと冷え込ん【ひえこん】できましたね。
嗯,出去走走。 ええ、ちょっとそこまで。
哦,咱们又见面了。 おや、また会い【あい】ましたね。
啊,又碰到一起了。 やあ、よく会いますね。
您好。 どうも
好久不见 しばらくでした 久し振り【ひさしぶり】ですね
老师,好久没见您了,您身体好嘛? ごぶさたしております。先生、お元気でいらっしゃいますか。
好久不见了,您身体好嘛? 随分ごぶさたしました。お変わりはございませんか。
久违了,近来好嘛? ごぶさたしています。ご機嫌いかがですか。
你好,少见少见。你身体好嘛? どうも、しばらくでしたね。お元気ですか。
啊,是竹下先生吧!我都认不出您来了。 ああ、竹下(たけした)さんですか。すっかりお見それしました。
这不是林先生嘛,好久不见啦。 林さんじゃありませんか。お久し振り【ひさしぶり】ですね。
哎哟,李先生,好久没见您啦。 やあ、李さん、ずいぶんお会いしませんでしたね。
哎哟,山田先生,久违久违。 やあ、山田さん、久しぶりですね。
哎呀,好久不见。你好吗? やあ、久しぶりだね。元気かい。
我姓田中,刚来规划科,给大家添麻烦的地方,请严加指教。 この度企画課に配属【はいぞく】となりました田中ともうします。ご迷惑【めいわく】をお掛けしますが、厳しく【きびしく】叱って【しかて】下さい。
我是分配来营业部的田中。我还是个新手,往后请多多关照。 この度営業部に配属となりました田中ともうします。新参者ですが、、よろしくお願いいたします。
我姓林,这次调来总务科工作,往后会有许多不当之处或者麻烦大家的地方,还请多多关照。 この度総務課に配属となりました林でございます。至らないところも多く、ご迷惑をお掛けする事も多いかと存じますが、よろしくお願いいたします。
我是个新手,对业务一点都不熟悉,务请大家多多指教。 新人でわからない事ばかりですが、どうかよろしくご指導【しどう】ください。
我是个新手,口笨手拙,请多只教。 新人で気が利きませんが、よろしくお引き回し【ひきまわし】下さい。
我在这儿工作期间承蒙诸位多方关照,在此表示感谢。往后还有麻烦大家的时候,到时还请多多帮助。 在任中は色々お世話になりまして、ありがとうございました。これからもお世話になる事が有るかと存じます。その節はよろしくお願いいたします。
我在任期间多蒙关照,非常感谢。往后还会有许多需要请教诸位的,请多赐教。 在任中は何から何までお世話になり、ありがとうございました。これからも何かにつけ、ご相談に乗っていただくことが有るかと思います。今後ともどうかよろしくお願いいたします。
我这次受命担任科长,是您总经理帮助的结果,太感谢您了。 この度課長職を拝命いたしましたのも、ひとえに社長のお力添えのおかげです。どうもありがとうございました。
这次让我担当部长之职,都是专务董事您指教和鞭策的结果,谢谢您了。 この度部長職を勤めさせていただきましたのは、ひとえに専務のご指導ご鞭撻のおかげでございます。どうもありがとうございました。
这次我能得到晋升,并不是我个人的功劳,而是你们大家鼎力协助的结果,谢谢了。 今度の昇進は私一人の手柄じゃない。君達の惜しみない協力のおかげだ。ありがとう。
明年四月樱花盛开之际请您来日本访问。务请届时拨冗光临。 来年の4月、桜の花が満開の頃、日本へのご訪問をご招待します。その時、是非とも時間を割いておこしいただきます。
邀请先生作为日语教师于明年九月来我大学日语专业任教一年。请务必前往。 先生には、来年の九月、日本語教員として本学の日本語科で一年間教鞭を執っていただきたいです。是非来てくださるようお願します。
最近想召开同窗会,与老师聚一聚。届时务请老师出席…… 近々、先生を囲みして同窓会を開きたいと思っております。先生には是非ご出席頂きたいと思いまして。。。。
这种事情本来不应该求您的。 こんなことをお願できる筋合いではないのですが。
我来求您,知道您也为难。 ご無理を承知でお願します。
承您有同情之心特来拜访的。 ご温情に甘えてお願するわけです。
我想您的话肯定行,所以我才来找您商量的。 あなた様なればと存じまして、ご相談申し上げるのです。
这种事只能找您帮忙了。 こういう話の持って行き場は、こちら様以外にございません。
実は 〇〇さんを通じて、お願するのが本筋なのですが。 本来应该通过××先生来求您的……
喂,那边那个人,别站在那儿 ちょっとそこの人、立ち止まれないで
上课时不许看其他书 授業中に、他の本は読まないこと
喂!上课时不要讲话 こらっ、授業中はおしゃべりをしない
等一等 ちょっと待った
退下!退下! 下がれ、下がれ!
良く聴け! 给我好好听着!
把桌子收拾一下。 机の上を片付ける!【かたづける】
我叫中村,初次见面,请多多关照。 始めまして、私は中村ともうします。どうぞよろしくお願い致します。
我叫松田,初次见面,请多关照。 初めてお目にかかります。私は松田です。どうぞよろしく。
我是从山口県宇部来的松田弘子,初次见面,请多关照。 私は山口県の宇部というところから参りました松田弘子と申します。始めまして、どうぞよろしくお願い致します。
初次拜会,我叫山田。 お初にお目にかかります。山田と申します。
我姓王。 私は王と申します。
我叫林秀夫。 私の名前は林秀夫です。
我是柳彦雄。 柳彦雄でございます。
我想大概是您没注意弹过了时间,这公寓规定晚上九点以后不能弹钢琴。 ついうっかりなさったんだと思いますが、このアパートでは夜9時過ぎのピアノはご遠慮していただくことになっておりまして。
我想可能是只顾着打棒球,无意中弄错了方向吧,好像是贵公子把我家的窗户给打了 野球が夢中になって、ついうっかり方向がずれたんだと思いますが、お宅の御坊ちゃんがうちの窓ガラスにボールをぶつけてしまったらしく。。。
明天有个重要谈判,您能不能出席一下? 明日は重要な相談がありますが、ちょっと顔を出していただけないでしょうか。
下午三点我们有个规划会议,如果可以的话,你能否以观察员的身份列席一下? 午後三時から、私どもの企画会議がございますので、よろしかったら、オブザーバーとしてご出席下さいませんか。
百忙之中求您办这么难的事,实在不好意思。不知您后来有没有帮我找到合适的公司? 御忙しいところをご無理なお願いをいたしまして、申し訳ございませんが、あれから、どこか適当な会社の御心当たりでもございましたでしょうか。
承蒙您的好意,有劳您费心了。不知××公司的招工计划现在怎么样了? お言葉に甘えて手数をかけました。いろいろご迷惑をおかけしていることと存じます。〇〇会社の求人の計画は、いかがでしたか。
我的事一直让您挂在心上,真不好意思。请问就业考试的日子定下来了吗? いつもご心配をおかけいたしております。例の就職の試験日の予定などは、もう決りましたでしょうか。
好好干吧!我支持你 頑張ってください。私はあなたを支持しますから。
大胆干吧!大家都会支持你的。 大胆にやってください。みんなはあなたを応援しますから。
你要做的话,我随时帮你。 それをやるのなら、いつでも力を貸します。